全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

第134回おつる釣り日記~初・北浦フカセ釣行with 桑畑さん~

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

今週は春雨です☔

体調管理はしっかりと🌸

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

釣行日

3/24(月) 曇り 小潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•

こんにちは!

釣具のポイント宮崎恒久店

おつることスタッフ大津留です!

 

 

 

初・北浦!

グレ釣り真鯛釣りでとても有名な場所です

 

 

 

さて今回は

週に一度、磯釣りに行くスタッフ桑畑さんと共に

北浦・フカセ釣行に行って参りました

 

今回お世話になりました第三勝丸さん

有難うございます!

 

⇩☎TEL⇩

090-6630-8888

 

⇩HP⇩

https://katsumaru.wp.xdomain.jp/%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

 

⇩INSTAGRAM⇩

https://www.instagram.com/tatsushikonami_katsumaru/

 

 

ついて間もなく

雰囲気アリアリ!

 

 

 

いかにも釣れそうな雰囲気がムンムンしてました!

 

 

 

(ジャンケン代表に選ばれた桑畑さん)

 

 

さて、北浦名物・ジャンケン!

 

 

そう!希望する磯場は

船から1名代表を出して

エボシ島でじゃんけんして決めると言うのが

慣例だそうです✨

 

 

結果は3位!(笑)

(桑畑さん、肩を落としてました(笑))

 

 

 

ですが、桑畑さんと船長の話し合いで

アミタテという

磯に上がりました。

 

 

瀬が低く、ウネリ出すと

全部流されてしまう磯ですが

 

波が出始める前にいざ!

 

 

 

 

 

 

シーーーーン

 

 

 

 

 

 

あれま、全くグレが湧いてこない(笑)

これはまずいですね~と

 

 

 

2人で苦笑し

 

 

 

 

 

瀬替わり!

 

 

 

 

 

 

次にやって来たのが

トマス

 

 

 

(奥に見える低い磯が”アミタテ”です)

 

 

第一ポイントから第四ポイントまであります!

 

 

 

(頑張る桑畑さん)

 

 

上り潮から下り潮に変わった時に

 

 

 

 

ス―――ッ

 

 

 

ウキが消し込み

パンパンの尾長グレ30cmが釣れました♪

 

正統の磯調子が冴える。実釣主義のミドルクラス。シマノ磯ロッドの正統派調子であるイソリミテッド、ベイシスの流れを汲むラフィーネがフルモデルチェンジ。スパイラルXで鍛えたブランクスにタフテックα(2.2号530Tを除く)の穂先を搭載。さらにライントラブルを抑え、穂先の性能を向上させる軽量のXガイド(#1-#2固定)を採用しました。またリールシートはシマノオリジナルスクリューシートへと進化。ラインのベタツキを低減するハイパーノンコンタクトIIを採用するなど上位モデルに迫るフィーチャーを凝縮。ビギナーからベテランまで幅広い釣り人にご満足いただけるバランスに優れた磯ロッドです。[RAFFINE]

シマノ ラフィーネ 1.5号530

参考価格: 34,034 円

[シマノ レバーブレーキリール]HAGANEギア、HAGANEボディという高剛性に不可欠なテクノロジーを搭載したNEWデスピナ。冷間鍛造技術により、超々ジュラルミン製の軽くて強いHAGANEギアを、軽量かつ高剛性なアルミニウム素材のHAGANEボディで包み込んだ高剛性レバーブレーキリール。ストレスの無い巻きごこちを実現するためのサイレントドライブ、防水性を高めるためのXプロテクトをラインローラーへ搭載しました。ローターはマグナムライトローターを搭載しています。ローターが軽くなることで慣性力が抑えられ、フラッグシップ譲りの逆転性能を備え持った「美しき高剛性スタンダード」モデルの登場です。[BB-X DESPINA][23new02]

シマノ BB-X デスピナ C3000DXG 23年モデル レバーブレーキリール

参考価格: 33,110 円

考案者・猪熊博之氏独自の理論であるφ2mm上下リング+φ2.5mmストレートパイプ構造を採用。スムースな糸落ちと感度との両立を目指したこのウキだけのオリジナル構造です。ウキ止めなしの全遊動から、なるほどウキ止めを使用した半遊動といずれの使い方にも対応した新開発のリングを上下に採用。感度と糸落ちを高い次元で両立させることに成功しました。通常のフカセ釣り、半遊動、全遊動にも使用可能。浮力の大きなものは水中ウキと併用しての使用もできます。

釣研 エイジア オレンジ G2

参考価格: 1,881 円

【デュエル/DUEL】沈みが早く、サバキが良いフロロカーボンの特性に、しなやかさという新性能をプラス。かつてない「誘い」と「喰い込み」を実現した中軟調フロロハリス!![KUWASE]

デュエル 喰わせ 50m 1.5号 クリアー

参考価格: 891 円

超短軸形状により、軽量化。喰い渋るグレを違和感なく喰わせます。ベタ凪時や穏やかな潮の流れでも、マキエと同じ速度で馴染み易い。2号-8号までのラインナップで、小さな号数は刺しアミ・ムキ身にも対応します。

オーナー OH 元輝グレ 5号 13189

参考価格: 297 円

 

 

そしてお土産用で

ロックフィッシュ狙いで

フリリグでやると

 

 

 

 

グ―――――ン

 

 

 

 

え、これデカいんじゃない!?

来ました!

**************************************** **************************************** **************************************** ****************************************

 

 

36cmアカハタ!!

自己新でした!

 

 

 

桑畑さん曰く

今日は渋かったですね・・・とのこと

 

 

 

 

しかし他のお客さんは

真鯛イシダイなど釣れていたようです🎵

 

 

 

またリベンジに行きたいですね

 

 

 

桑畑さん!(笑)

 

 

 

以上おつる釣り日記でした♪

 

#店舗ブログ

#北浦

#フカセ釣り

#おつる釣り日記

#アミタテ

#トマス

#尾長

#アカハタ

一覧に戻る