全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

たっつんダイアリー~#105 遠征大物泳がせ~

皆さんこんにちは~

ポイント港南台店ィッシングマイスターたっつんです

 

今回の釣行は!?

【遠征泳がせ】釣行に行って参りました!

 

今回メインとなるのは

大型サバの泳がせ。

タックルも最強クラスを準備!

 

 

 

【タックル】

アリゲーター:スーパーバトル80-200

シマノ:タリカ50Ⅱ

【よつあみ/YGK YOZ-AMI】New PT(パラレルツイスト)工法とWX組工法の組み合わせが、既存をリセットするに値する全く新しいPE、モノマルチ構造のWXP1を生み出した。ソルトウォーターという過酷なフィールドで真価をいかんなく発揮する、驚愕の耐久性と強度。その真価は、2012年ノースキャロライナにおいて佐野ヒロム氏によって実証済。ロッドを破壊し、リールを破壊してもなお、モンスターと対峙する事を許されたライン。圧巻のパフォーマンスが、愛おしく、されど暴力的なドリームフィッシュとの出会いへの許可証となるでしょう。

YGK ロンフォート オッズポート WXP1 8 100m 12号(連結)

参考価格: 7,920 円

⇧⇧500m巻き + リーダー60号10m

 

 

 

 

【針先はコチラ!】

●クリップの使用により直線強度の70-80%を得る事が出来ます●厚着の使用により結接強度に差のでる場合があります●太ハリスには安心の2ヶ所止めをおすすめします。

ヤマリア LP ダルマクリップ 3N

参考価格: 599 円

【オーナー/OWNER】海の超大物専用

オーナー タフスーパームツ 25号

参考価格: 990 円

⇧⇧太ハリスには金具止めがオススメ!

 

 

 

 

近郊の根回りにて朝一にサバを確保!🐟🐟(一人10~20匹)

 

準備ができ次第大型がいるポイントに移動!🛥🛥

 

 

 

サバを針に掛けてひたすら流す釣り

リールのクリックを使い徐々に遠くまで泳がせていく‥

 

 

 

 

何度か流し替えをしながら

魚探の反応を見ていると

キハダらしき影もチラホラ😊😊

 

 

サバも近くにあるが!!

 

 

 

 

なかなか喰わず…😅😅

 

 

 

 

沖の浅場に移動して流すと

サバが早い動きで暴れ始め

 

徐々にリールから走り始め

 

 

 

20m程走らせたところでフッキング!!🎣

 

 

 

 

ほどほどな重量感

初動は良く走り

 

 

 

 

リールパワーで止めた後は

ゴリ巻き開始!!💪💪

 

 

上がってきたのは大型ヒラマサ!

🌸🌸120cm・20キロサイズ!🌸🌸

 

 

 

自己記録更新の20キロオーバー

 

 

 

その後はシイラサメにエサを抜かれ続け

餌が枯渇した為、納竿!

 

捌くのにも一苦労な嬉しいお持ち帰りとなりました。😅

一覧に戻る