全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

たっつんダイアリー#110~相模川アユルアー~

皆さんこんにちは~

横浜港南台店 フィッシングマイスターたっつんです!

 

今回の釣行派!?

シーズンど真ん中!再び【 アユルアー 】に行ってきました!

 

ポイントは前回も釣行した相模川・座架依橋周辺

お盆という事もあり

日の出から釣行!

 

朝一は、下流にバスアングラーが多数

瀬上では、アユルアー一番乗りでポイントイン!😆😆

 

 

AYUINGミノーが従来のミノーと大きく違う点は、後方アイが腹部についており、その先に自動ハリス止めを用いている点である。こちらのハリス止め部分に友釣り用イカリバリを付けて使用する。また、後方のアイの後ろにはマグネットが埋め込まれており、スプリットリングを固定し、イカリをまっすぐ後方へ垂らす働きをする。リップ裏にもアイが付いており、こちらはシンカーなどを装着し、チューン出来るようになっている。ルアー自体はSF(スローフローティング)モデルのため、テンションを抜くとゆっくりと浮き上がる。この性質を利用し、底で根掛りした時には、テンションを抜いて、根掛りを外すことが出来る。[AYUING MINNOW SF][25new16]

ダイワ アユイングミノー 110SF メッキ縄張りアユ

参考価格: 1,565 円

⇧⇧先発ルアーはこちらから!

 

 

 

前回も調子が良かった場所に入り

活性が上がる時間までのんびり釣行スタート!

 

 

 

 

日が上がると釣り人も20人近くなり

身動きできない状態に…😅😅

 

 

その中でもアユがつきやすい場所に

ルアーを流し込んでいくと!?

 

ゴンッゴンッヒット!

 

これは!?

 

 

大本命良型アユキャッチ!🐟🐟

 

20cm超え!😄😄

⇧⇧ヒットルアーはコチラ!

浅場攻略の切り札!![AYUING MINNOW FLAT][25new16]

ダイワ アユイングミノーフラット 110SF ケイムラサイトスペシャル

参考価格: 1,980 円

 

 

前回の釣行に比べても

全体的にアユのサイズが大きくなってきており

 

10月中旬の禁漁時期まで

どこまで大きくなるか!?

今後にも期待!

 

 

 

一覧に戻る