ウッチ―のまったり釣行記♪~志布志周辺釣行 Part.1~
![]() |
|
||||||
みなさまコンニチハ‼ ウッチー です\(^_^)/ 先日、お休みを利用しまして釣行してきましたよ ![]() 行先は 志布志の沖堤防 ですヽ(^o^)丿 今回、利用させていただいたのは 志布志港 から出船しております ![]() 正丸さん TEL:090-4483-2439 朝6時15分に集合し
今回は沖堤防二番に乗せていただきました《*≧∀≦》 今回は、通販で見つけた ![]() このT-シャツを着て気合いを入れます ![]() さて、今回は青物狙いでショアジグ一本勝負です(^-^)ゝ゛ 今回使用したタックル ロッド: ショアスパルタンコースタル96HH リール: キャタリナ4500H ライン: PE2号 リーダー: 40lb. 早速、朝イチということもありトップで反応を見てみます‼ ![]() スポウター120F をキャストし アクションさせていると…… 青物が‼‼ 300m程先でボイルしています ![]() 回遊を待ちますがそのボイルは回遊することなくあえなく沈黙( TДT) それから ![]() 潮止まりの時間に朝ごはんを食べ ![]() トップ や ![]() ![]() ジグ を投げてみますが エソ と フグ の猛攻に敢えなく撃沈(´;ω;`)
エギを持ってないことに後悔したり 足元に アカヤガラの群れ がいるのに驚いてみたり((( ;゚Д゚))) と、気づくと回収30分前になっており ここで‼‼ 周りも魚の気配がないことを確認し 遊びスタート(ノ≧∀≦)ノ 買ったはいいものの、 ずっとホコリを被っていたルアーを登場させます ![]() ![]() ベンパーカーのマグナムスプーンです ![]() ![]() リーダーと比較しても とにかくデカイ‼ アクションさせてみると、 凄まじいフラッシング ![]() それはもう、 凄まじいフラッシングです ![]() 水中からの反射が眩しいぐらいにギランギランしてます‼ 縦の動きよりも横の動きの方が動きが良いようです ↑このサイズのルアーを投げると他の釣人に迷惑になります。 使用する時には周囲の人に声をかけるか 少し離れた場所で行いましょう(^^) ここで自己満足も終了し、初の沖堤の釣りは終了 ![]() またリベンジに行かなくてはなりませんね‼ 近々、午後編(Part.2)をお届けしますので ぜひともチェックしてみてくださいね ![]() ![]() また、ポイント都城店ではライン@のお友達を大募集中です! ぜひともご登録をお願いしま~すヽ(^o^)丿 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント都城店 宮崎県都城市中原町24-1 0986-46-3851 |
---|