寝坊助はるかの釣り日記(淡水で電動)
![]() |
|
||||||
![]() (アラーム) pipipi ![]() pipipi… う・・・あと、5分・・・ pipipi… pipipi… あ、あと、3分だけ・・・ pipipi… pipipi… ・・・ はっ(゚□゚)!!! ひゃ—-!!!ち、遅刻するぅぅぅ!!!! おはようございます ![]() 朝は5分で顔を洗って、5分でご飯を頂き、5分で支度する ギリギリペース鈴木の『寝坊助はるかの釣り日記』はじまります!! 第65話 ー山中湖へGO!ー 午前6:30 外気温 ![]() マイナス9度 って・・・ はい、ここは そしてこちら、今 ![]() そう、今回のターゲットは 受付やレンタルを済ませ、席に着くと雰囲気はこんな感じ それでは 今回のタックル☆紹介 ![]() ちなみに道具は全部お借りしました ![]() そして 紅サシの付け方 は 湖明荘のスタッフのお兄さんが ![]() こんなに判りやすい解説は
しかし ただでさえ不器用な鈴木、 なんとかポイントに着く前にセットが完了し するとすぐに・・・ お、おぉぉ! ここは して、開始わずか5投で なんと綺麗な魚なんでしょうか ・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・ 反応がピタリと止まってしまいました 常連のお客様方も苦戦の模様で 船内は楽しく歓談モードに そしてふと窓から うわーーー!! そして え?! そう山中湖は白鳥さんが住んでいます どこの釣り場でも同じなのですが 周辺でのご釣行の際はマナーやゴミ処理にご協力お願いします! あ、白鳥さんと遊んでる場合ではありません ![]() ドーム船の中央には、 皆さんで見れる魚探映像もある ので 反応を確認しながら釣りをすることができます ![]() そして魚探を頼りに ポチポチ と釣果を伸ばし じゃーん!! ![]() 最終釣果 31匹!! (同行した相方と合わせて56匹でした) 釣りの後は マリーナの真向かいにある 1匹10円(くらい)で ![]() ちなみに 天ぷらを依頼させていただいております 今時期は産卵も控えて、あまり数のでないワカサギ釣りですが 皆様のご来店、心よりお待ちしております!! |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント藤沢長後店 神奈川県藤沢市長後1066-1 0466-43-6491 |
---|